
合気道の達人になりたければ、自分より力の弱い人と稽古すると良い?
- 更新日:
- 公開日:
合気道で上達したいなら「力の弱い人」と稽古すると良い理由 自分より力の弱い人と稽古すると良いところは、強い人ばかりとやり続けると、脱力と反対の力、つまり力みが強くなり動きが固くなるからです。 私の経験では、動きが固くなる […]
合気道の技が効かない理由を探り、構え・崩し・技・合気・脱力・体軸・半身・浮き身・遠山の目付・起り・重心・姿勢など、実践で使える武道の術を稽古してます。稽古論を本音で綴るブログです。